こんにちは、うちやま農園です🌾🍄
3日前くらいから気温がグッと下がって、最低気温も一桁に。
ついに今季初のストーブをつけたうちやま農園です!
季節の変わり目、みなさんも体調管理、十分に気をつけていきましょう♪
ということで、
最近は菌床の入れ替えで、廃菌床の山が出来ていましたが、
廃菌床は決して無駄にはしません。
ブログでも何回か紹介したかもしれませんが、
当園では、田んぼの肥料として撒かれています。
強烈な匂いを放つ廃菌床ですが、
そのまま捨てるにはもったいないくらい、栄養がたくさん詰まっています。
当園は米農家でもあるので、
田んぼの土にはこの廃菌床は欠かせない存在です。
植物や野菜などを育てる上で、土というのはとても重要な要素です。
それは米作りに限った話ではありませんよね。
そういう意味では、
当園は米作りと椎茸栽培をメインとして育てているので
資源を無駄にしない、良いサイクルができているのかなと思っています。
今年のお米の収穫は終わりましたが、
もうすでに来年に向けて、少しずつ下準備をして、
また美味しいお米を皆さんにお届けできるように頑張ります!