こんにちは、うちやま農園です🌾🍄
うちやま農園では、3ヵ所にハウスがあり、
その全ハウスを収穫しに回るんですが、
そのうちのハウス1つが大雪により被害を受けてしまいました。
そのハウスに向かう道中を
社長が写真に収めてくれたのでご紹介します🙇
まず、ハウスまでの道。
奥に見えるハウスまで歩いていきますが、
腰の高さまで大雪で道が埋まっています😭
通常なら車でスイスイのところなんですが・・・・。
除雪車が来ない道なので、使う人だけで除雪しなければいけません。
そして、ハウスに到着!!
雪も重みでハウスの後ろ部分が潰れてしまっています😱
実はこれは昨年末の出来事で、
今は手を付けられず、前の部分まで潰れてしまっています。
幸い、従業員さんたちには被害などは無く、
菌床の入れ替え時期とも重なっていたため、
ハウスの中が空の状態だったのは、不幸中の幸いでした。
雪に慣れている人ですら
一気に降るドカ雪はなかなか堪えますね。。。
例年なら、1月から積雪が増す南魚沼地域。
今の時点で、既に2メートルを超える積雪量なので
今後の天候も留意しながら、作業を進めていきます。
各地で大雪による被害や除雪作業で亡くなられた方のニュースを拝見し、
心を痛めております。
このブログをご覧になっている方もくれぐれもご注意下さい!