こんにちは、うちやま農園です⛄
先週月曜日からずーっと降り続いた雪も
今日はやっと晴れ間が見えてきましたー!
この時期の晴れ間は本当に貴重なので、
太陽が見えただけでも、なんとなく気分が明るくなります🌤
先週の南魚沼は、大雪による関越道立往生のニュースで、持ちきりでした。
巻き込まれた方は大丈夫でしたでしょうか?
僕の知人も巻き込まれていたみたいで、心配していたんですが、
災難を結構楽しんでいたみたいで、ポジティブだなと感心しました。笑
大雪には慣れている人ですら、この時期のドカ雪はやっぱり堪えます。
だいたい1月から本格的に積もることが多い南魚沼で
早々にこれだけ積もるとなると・・・
先が恐ろしいです😖
今日は前回のブログでお伝えできなかった写真をご覧下さい。
当園の進入路です。
先週月曜日。
この時は積もったなー!ていう感じでしたが、、、
ちなみに今日と比較すると
全然積もってないと感じるのは、感覚がマヒしてますね。笑
スタッフの車です🚙
出社してから数時間でしっかりと積もっていました。
駐車場の除雪をしています。
運転できる人は限られていますが、これがないとめちゃくちゃシンドイです。笑
雪国の状況はいかがでしたか?
椎茸の収穫も繁忙期に入っている中で、
大雪による除雪作業も重なって、とても忙しくさせてもらっています💦
また年末年始に寒波がやっていくるみたいなので、
今のうちにしっかり準備万全にして、備えていきたいと思います😊